ログイン  |  新規登録

2010年5月23日(日曜日)

中国アドベンチャーレース

カテゴリー: - Yoshi @ 08時06分52秒


寧海で開催されたアドベンチャーレースに日本からも1チーム参加。同行させていただいて、撮影しながら中国アドベンチャーレースの現状を体感。

中国は選手の強化体制を着々と整えてきているので、強い選手が育ってきていました。日本人も海外へ飛び出していきましょ。


2010年5月16日(日曜日)

海〜

カテゴリー: - Yoshi @ 21時36分07秒


コマンドーの面々と千葉は鴨川あたりの海へ。

丁度風があるときで波立つ海。うまく波に乗りスピードをキープすると気もちいい気持ちいい!GPSが示した最高速度は18.5km!

風上に向かって漕いでみると進まない進まない。外洋漕ぐときは大変だろな〜。


2010年5月5日(水曜日)

スイス〜

カテゴリー: - Yoshi @ 15時14分18秒


ツール・ド・ロマンディ取材終了。
結局帰国を伸ばし最終日まで取材。写真はジュラ山脈のあたりの景色。黄色いのはタンポポであたり一面が黄色に染まってます。

もう少しするとこれが綿毛になって一面がしろくなるそうです。

もうすぐ、ジロが始まるらしい。あらっ、いけるかな。


2010年4月28日(水曜日)

Tour de Romandie

カテゴリー: - Yoshi @ 17時04分40秒


たまたまランチに入ったお店で大会のパンフレットを発見。すぐ近くで明日からプロツアーのレースがあるじゃないかってことで、取材にいってきました。
やっぱり自転車レース最高です!
ステージレースなので後2日ほどいってみようと思います。


2010年4月26日(月曜日)

パトロールデグラシア

カテゴリー: - Yoshi @ 16時14分31秒

完走は果たせずも参加して得たものが多かったです。


2010年4月16日(金曜日)

富士山

カテゴリー: - Yoshi @ 08時47分35秒

8合目あたり?
来週スイスで開催される"Patrouilledes Glaciers"っていう山岳スキーレースに参加します。
コースが3700mだったかな?まで、登ったりするので、順応も兼ね富士山へ。

写真ではいい天気ですが、実際は風が結構吹いていてこの後9合目付近あたりで、天候が崩れ始めたこともあり下山。雪はベチョベチョの湿雪で、下部では音お立てて水が小川のように流れるほど。それでもノートラックの広い斜面はかな〜り気持ちよかったです。
(続き…)


2009年12月26日(土曜日)

あっという間に年末

カテゴリー: - Yoshi @ 20時23分07秒

更新を忘れること数ヶ月・・、終わりよければ全てよし。ということで久々のアップ。


今年は久々にレースにも参加したりして。

来年のTarzanに二回に分けて1ページづつリポート載りま〜す

みなさんよいお年を!


2009年10月29日(木曜日)

ツールドモンブラン 放映情報!

カテゴリー: - Yoshi @ 00時37分08秒

9月末にフランス・イタリア・スイスにまたがって、モンブラン一周166km走るトレランレースが介されました。世界的なこの大会で日本人が上位に複数入賞!この模様が今週末にNHKで放送されます。

私も選手追っかけカメラマンとして撮影に参加しています。どんな番組に仕上がったのか私もみていませんが、楽しみにしてます。みなさんも是非!


29日(木曜日) おはよう日本 6時台
NHK 総合  6:00〜
番組内の3分のコーナーで短いですが、
全く別の人たちにトレランを知ってもらえる
チャンスになると思います。


30日(金曜日) ワンセグワンダー
NHK ワンセグ2 23:45−24:00
携帯電話でしか見れないむちゃくちゃ貴重な番組です。
普段は携帯をいじっていても、
「ワンセグ2」と言うチャンネルはないのですが、
一日に2時間だけ生まれるという
不思議なチャンネルです。
視聴している人はほとんどいない(いても数十人のはず)ので
もしよければぜひその時に携帯のチャンネルを合わせてみてください。

また番組の15分のうち13分半は、
翌日のワンダーワンダーのVTR2を先出ししている
内容なので、中身がかぶっています。
冒頭と最後の神田アナのしゃべりだけが
オリジナルの内容なので、
見逃してもたいしたことはありませんが。


31日(土曜日) 週末ピックアップ
NHK総合 18:42−18:45
これも番宣番組です。
広報局がつくっているので、
どこが使われるかは、ちょっとわかりません。

ちなみに
ワンダー×ワンダー 「激走モンブラン」はNHK総合で
10月31日土曜日 午後8時00分〜午後8時43分
再放送が11月3日祝の午後3時05分〜午後3時48分

ハイビジョン特集は 11月29日 日曜日 午後10:00〜11:30
です。


2009年6月30日(火曜日)

Utah

カテゴリー: - Yoshi @ 16時11分24秒


2009年6月29日(月曜日)

Happy!

カテゴリー: - Yoshi @ 15時28分28秒


2009年6月1日(月曜日)

CWXサイト

カテゴリー: - Yoshi @ 22時17分50秒

CWXのウェブで昨年末に映像を撮影し、編集させていただいたNAHAマラソンの映像が毎週木曜日アップでシリーズで見られます。

マラソン初挑戦の普通の美容師さんのチャレンジの模様を事前から事後まで追っかけさせていただいたもです。大会当日は全部ではないですが、スタートから中間地点までカメラもって走って移動しながらメンバーを見つけて撮影してます。

撮影は2人+スタートの置きカメ1だけ。

みなさんが、これをみて道感じるのかな〜というのに興味あります。

是非みていただいて、この記事にコメントでもしてくださいな。

IKOKA.TV


2009年4月22日(水曜日)

カテゴリー: - Yoshi @ 11時39分37秒


桜はすでに散ってしまいましたが、桃の花が咲いていました。


2009年3月31日(火曜日)

体は正直

カテゴリー: - Yoshi @ 23時15分29秒


やっぱ自然の中が最高です。

只今自然に適合中・・


2009年1月19日(月曜日)

白馬にて

カテゴリー: - Yoshi @ 16時26分23秒


白馬に深夜についてその日、快晴也。

新しいスキーに合うように、これまた新しいシールをカットして・・なんて作業を着いて数時間後にはしていて、気づけばこの景色の中に。

結局1人で滑ったけど、ちょ〜きもちよかバウだーでした。


2008年12月23日(火曜日)

脱皮

カテゴリー: - Yoshi @ 20時56分58秒


脱皮しはじめたヤモリ
オオサンショウウオの時と同じく、なんとなく白くなりはじめたな〜と思っていたら皮が剥がれ始めてました。


ラリージャパン

カテゴリー: - Yoshi @ 20時55分27秒


不況の影響でラリーから撤退するメーカーがいくつもあるんですね。
エコもありますが、ラリーはラリーで好きです。


2008年9月10日(水曜日)

夏休み

カテゴリー: - Yoshi @ 13時47分17秒

プチ旅に出てきました。
行き先は西日本、鳥取の西の端の山の中。前回、撮影でお世話になった研究者の方をたずねてのんびりとハンザキ(オオサンショウウオ)の年に一度の産卵期の調査の手伝い?もかねてウォッチング〜

あくびする巣穴のヌシ


指先なんてこんなです。


でもって久しぶりに馬にものって来ました。
やっぱ、自然の中を馬とともに行くのは気持ちよいです。


2008年8月4日(月曜日)

小学一年生

カテゴリー: - Yoshi @ 20時41分20秒


8月1日発売の「小学一年生9月号」についているDVDの中のコンテンツを制作させていただいてます。
みなさん是非みてみてくださいな。といいたいのだけど、一番はこの付録の“ヤッターワン”。これを是非つくってみてください!小学1年生の付録だからといってあなどれません!ちょっと息抜きに作ってみよう・・、なんて思いで始めたら全然! 結構てごわかくて気がつけば夕飯時をすぎてました。小学1年生の子供がいない人も「プレゼントに・・」とかてきとうないいわけをつけて久しぶりに子供の頃のあの感動を味わってみてはいかがでしょうか。
この他にもいろいろ付録もついてお値段550円!安いです。


2008年8月2日(土曜日)

夏山

カテゴリー: - Yoshi @ 18時40分26秒

気がつけば7月も終わり。遊んでな〜い!これではいけないと、長野に行く予定を早めて北アルプスの麓、白馬へ。朝目覚めれば窓からは↑こんな景色。


八方下からリフト使わずに登って、唐松経由で、カエラズの谷を見て、鑓温泉の足湯に浸かり猿倉に下山して、デポしておいたMTBで帰宅。

割とのんびりモードだったけど、メタボな体は正直で酸素たりませんでした。もう少し動ける体を取り戻さないととひしと感じたのでした。


2008年7月16日(水曜日)

JGS

カテゴリー: - Yoshi @ 00時03分35秒


JGS→Japanese giant salamander オオサンンショウウオです。

先週はこのオオサンショウウオの撮影の手伝い。天然記念物なので普段は触ったりすることは禁止。
この時は撮影で許可もいただいていて、専門の方の調査に同行する形で自然の中の彼らを観る事ができました。

こんな感じで体長をなどを測ったり、個体識別用のチップの有無などの確認などをした後、またもとのところにもどされます。

京都の鴨川にもいるのだけど、そのほとんどは中国からかつて輸入されたものが、放されるかして生息してしまっているとのこと。本来の日本の種と混じってしまって問題になってるようです。

ある程度特徴でみわけられるのですが、最終的にはDNA鑑定するそうです。が、行政の対応はまだまだのようです。

初めてみた山椒魚、自然の川にこんなのがいるとは驚き。しかもあの鴨川にまで。が、いろんな危機があることをしって残念。

研究者の方の地道な調査がいかされる事を望みます。


8 queries. 0.032 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress